カード印刷工場の現場からの情報です!

カードを実際に印刷している現場の方々に本ブログでPRして欲しいことなど情報が集まってきたので、手前味噌ではありますが記事掲載させて頂きます。
オリジナルテンプレートなどの内容です。
カード印刷工場HP
カードの無料テンプレート
↑ ↑ カード印刷工場リニューアルサイトに訪問いただきありがとうございます。
さて今回のお話はテンプレートを使うご注文についてです。
オリジナルデザインの場合、製版代・版下代げ別途かかってしまうのですが、無料となりますテンプレートをたくさん揃えております。
一般的にはカードの作成にあたりカードのデザイン作成が必要です。
作成は専門のスキルを持った方が作成しますので、デザイン費の発生や細かいやりとりが発生します。
一度目のデザイン作成提出でお客様のイメージが違うので修正をかけて再提出するケースも度々あり、デザイン作り直しでその分納品が延びてしまいます。
状況によっては再作成費用も生じてしまいます。
またカードの製造にはデザイン上の制約が存在し、ご要望が実現しない場合もあります。
それもデザイン修正する必要があり、やはり納期が延びます。
その点カード印刷工場で用意しているテンプレートは制約をクリアしておりますので安心してデザインを選択して発注いただけますし、製版代・版下代の5,500円が無料です。
是非ご検討ください。
※標準の文字書体(フォント)を丸ゴシックとしておりますが、お好きな書体指定される場合24種類の中より選べるようにしています。
【選べるフォント】
※整骨院テンプレートを新規作成しました。
せっかく作ったカードを繰り返し使用いただくために、次回診療日などを記入する裏面のシールも数タイプを用意しておりますので、こちらもご検討ください。
もちろんシールのみの注文も受け付けております。
その他サービス
カード印刷工場ではその他オプション加工や自動釣銭機、レジなども取り扱い実績がございます。
サイト内をご覧いただき少しでも気になる点は気軽にお問い合わせください。
それでは是非カード印刷工場での発注検討をよろしくお願いいたします。
まとめ
今回は、実際にカード印刷作業に携わる現場の方に記事を書いていただきました。
めちゃくちゃPRだらけとなってしまいましたが、細かいノウハウなども教えてもらえました。
日々、作業に打ち込む現場ならではの意見ですので、これからも情報が集まり次第記事として掲載させていただきます。