『クレジットカード』について更に調べてみました・・・
こんにちは!カード印刷のブログです。
皆さんのお財布の中に「クレジットカード」が何枚入っていますか?
自分の財布を調べてみたら6枚入っていました。
これ以外にも2枚ほど机の中に入っています。
「クレジットカード」の歴史
ウィキペディアで「クレジットカード」を調べてみると
商品を購入する際の後払い決済(支払)をする手段のひとつ。または、契約者の(会員)番号、姓名、有効期限、その他が記載・記録されたカードである。顧客のクレジット(信用)により後払いが可能な手段である。
ということです。
日本では、1961年に日本ダイナースクラブとJCBが発行され61年が経過しています。
世界的には、VISAブランドが過半数を超えTOPを独走しているようです。
VISAとかMasterとかって何のことでしょう?クレジットカードの国際ブランドで、日本にはJCBがあります。
※クレジットカード発行会社は国際ブランドと提携してクレジットカードを発行しています。
クレジットカードのサイズは縦53.98mm×横85.60mm×厚さ0.76mmで世界標準となっています。
クレジットカードの仕組みについて、ウィキペディアのフローを載せてみましょう。
お店で買い物をクレジットカードで決済する場合
①店員にクレジットカードを提示
②商品・サービスを引渡し(レシート、控え等も)
ここまでは一般的なので理解出来ますが、
③店舗から「加盟店管理会社(アクワイアラー)」に伝票を送付
④加盟店管理会社(アクワイアラー)からお店に代金一括立替払い
⑤加盟店管理会社(アクワイアラー)から処理センターに取引データ送付
⑥カード発行会社(イシュアー)へ取引データ送付
⑦カード発行会社(イシュアー)からカード利用者に代金を請求
⑧カード利用者からカード発行会社(イシュアー)に代金払い
⑨カード発行会社(イシュアー)から加盟店管理会社(アクワイアラー)に代金支払い
という流れとなります。
※万が一、自分のクレジットカード情報がスキミングされ、変な使い方をされた時は⑥カード発行会社に取引データが送付されたタイミングで「おかしな取引」をチェックできるのですね!
クレジットカードのよもや話
クレジットカードやキャッシュカードの数字が盛り上がっているのには、理由がある事をご存じでしょうか?
1970年代から1980年代
③の店舗から加盟店管理会社に送られる伝票は「紙」でした。
実際の店舗で「クレジットカード」を「インプリンター」に乗せ、その上に2枚or3枚のカーボン紙を載せて手で押して番号や名前情報を記憶させていました。
電子的にブラック情報を確認する(オーソリと呼びます)方法もなかった時代は、何番のカードは使えないというブラックリストがレジ横に置いてあり、目検で使えないカードではないのか?を確認していた時代でした。
確か10万円を超えるカード利用には、承認番号をもらって処理をしていました。
とても面倒な時代でした。・・・
その後、電話回線ISDNを利用し、カード会社のブラックリストと瞬時に商号出来るCAT端末が普及し、いちいち目検をする必要がなくなりました。
現在でも少し面倒なのは、10,000円以上のクレジットカード決済に4桁の暗証番号(本人確認)がいるレジがあるようです。
利用頻度が高いスーパーマーケットなどでは、4桁の暗証番号を求められるケースが減って便利になってきています。
エンボス
先程ご紹介しました「インプリンター」は、2022年現在ほとんどの店舗に置いていないと思われます。
いつまでもクレジットカード番号を盛り上げる「エンボス加工」が必要なのか?と思っていた2003年頃、数字がツルンとしたエンボス無しのクレジットカードが少しづつ増えてきました!
※JALCARDSuicaはかなり早い時期からエンボスしていません。
ただ、クレジットカード番号は見えていたので・・・
ICチップ化
クレジットカードのスキミング対策として「ICチップ化」が進んでいます。
カード発行会社は、磁気ストライプカードから、偽装防止効果の高いICカードへ切り替えを行っています。
ICカードに搭載されているICチップは偽造が事実上不可能とされています。
ただ、ICチップを読取機に入れると暗証番号を求められることが多いようです。
ナンバーレスカード
番号無しの「ナンバーレス」カードが出てきたのは昨年くらいからです。
Visaタッチのついたナンバーレスカードは、
- 三井住友カード
- JCB CARD W
- 三菱UFJカード VIASOカード
- セゾンパールAMEX Digital
- PayPayカード
などがあります。
カード表面に番号が無いということは、盗み見されないということでセキュリティー面では安心できます。
交通系のICカードのように瞬時に決済され、ポイントも付くカードは良いと思います。
現在、使っているVISAカードがナンバーレスカードになるには、カード期限が終わってからになるのでしょうか?
※お財布の中にクレジットカードを入れたく無い方へは、iPhoneの「ウォレット」アプリにカードを登録し、Apple Payで支払いするのも良いかと思います。
キャッシュレスが進む日本社会ですが、クレジット決済(後払い)はこれからも利用金額が増えていくものと予測されています。
【追伸】
関東、関西の鉄道会社でタッチ決済で乗車する試みが増えてきています。